こんにちは
ふじさん住宅の阿波根です。
昨日からクリスマスの影響もあり
交通量が増え、年の瀬を感じますね。
まだまだ、コロナ(オミクロン株)が
どこまで増えるのか油断できませんが
一応、我が国日本は今のところ
落ち着いている様に思えます。
来年はどの様な変化があり、
どんな経済状態になり、
世の中がどう変わっていくのか
私個人的には凄く楽しみです。
さて、話は本題の招福展のご案内を
させて頂きます。
新年1月の8日~23日の間で弊社展示場
「庭の棲」にて、日本の伝統工芸品を
展示・販売しております。
主宰の伝統屋 暁さんによると
この招福展の売り上げの一部を
富士市の病院に寄付をするようです。
時間は10:00~18:00
定休日は火曜日・水曜日となります。
詳細は下にチラシを貼っておきます。


屋外パフォーマンスなどもあり、
9日(日) 11:00~は
凧絵師の林直輝さんによる
水墨画パフォーマンスが行われます。
この機会にその場で出来上がる
迫力ある水墨画をご覧ください。
16日(日) 11:00~ と 15:00~
の二部構成で開催されます
火縄銃ゴム鉄砲射的大会も
ご参加いただければと思います。
参加料はお子様は、無料!
大人は500円となります。
参加賞があり、1位、2位、3位の方は
豪華福袋を差し上げます!
お子様は豪華なお菓子の詰め合わせが
貰えるのでご家族揃ってご参加して
いただければと思います。

今年の水墨画パフォーマンスは龍を描いてくれました。
来年は何を描くのでしょうか?
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い申し上げます。

ふじさん住宅 モデルハウス「庭の棲」
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39
フリーボイス 0120-949-376
Facebook https://www.facebook.com/fujisan.j/
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhousing/
富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部
〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1
TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615
________________________________________
過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓
(住宅ローンの変動金利と固定金利どっちがお得?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1206321.html
(土地探しから家づくりをされる皆様へ)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1200540.html
(熊本地震からの教訓(耐震等級3))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1199429.html
(大地震の備え(耐震等級3とは))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html
(いい家とは)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html
(ハウスメーカー?、工務店?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html
(コラボハウスという家づくり)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html
(建築家デザイナーと建てる家は高い?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html
(坪単価って...?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html
(窓選びの基本)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html
(窓選びの基本 Low-Eガラスとは?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html
(断熱材は何がいい?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html
建築家デザイナーと建てる家
建築家デザイナー
mA-style architectsさんのHP http://www.ma-style.jp/About%20us/About%20us.html
山梨一正建築設計事務所さんのHP https://yamanashi-sekkei.jp/
アース・アーキテクツ一級建築士事務所さんのHP http://earth-architect.jp/
山田誠一建築設計事務所さんのHP http://www.yamada-architect.jp/about/
アシヤアーキテクツ株式会社さん(設計事務所)のHP http://www.ashiya-architects.com/
アトリエ奏建築デザイン事務所さんのHP http://ateliersou-arch.com/