こんにちは。アシスタントの春山です。
23日(土)・24日(日)にY様邸完成見学会を開催しました!

ご近所の方をはじめ多くの方に見学していただくことが
できました。


リビングの掘りごたつです。
掘りごたつの周りに畳を敷いているのも好評でした。

こちらは階段下のデッドスペースを活用した収納です。
コンクリート打ちっぱなしのようなデザインのクロスは、
インダストリアルな雰囲気がお好きな方にお勧めです。

Y様邸は2世帯住宅で、1階はお父様、お母様が
メインで住まわれます。
建具や床材もダークな色合いで落ち着いた空間となっています。


2階は息子様ご家族のお部屋になっています。
淡い色合いで統一されていて、明るく優しい雰囲気です。


照明と洗面台は別々のメーカーのものですが、
シンプルなデザインがマッチしていますね。



この見学会が、今後の家づくりのヒントになれば幸いです。
お越しくださった皆様、見学会にご協力くださったY様、
ありがとうございました!

ふじさん住宅 モデルハウス「庭の棲」
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39
フリーボイス 0120-949-376
Facebook https://www.facebook.com/fujisan.j/
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhousing/
富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部
〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1
TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615
________________________________________
過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓
(わかりやすい住宅ローン減税)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1219269.html
(住宅ローンの変動金利と固定金利どっちがお得?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1206321.html
(住宅ローン控除1%ではなくなる?!)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1203648.html
(土地探しから家づくりをされる皆様へ)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1200540.html
(熊本地震からの教訓(耐震等級3))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1199429.html
(大地震の備え(耐震等級3とは))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html
(いい家とは)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html
(ハウスメーカー?、工務店?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html
(コラボハウスという家づくり)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html
(建築家デザイナーと建てる家は高い?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html
(間取りの考え方 ~余裕度~)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162036.html
(坪単価って...?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html
(窓選びの基本)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html
(窓選びの基本 Low-Eガラスとは?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html
(断熱材は何がいい?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html
建築家デザイナーと建てる家
建築家デザイナー
mA-style architectsさんのHP http://www.ma-style.jp/About%20us/About%20us.html
山梨一正建築設計事務所さんのHP https://yamanashi-sekkei.jp/
アース・アーキテクツ一級建築士事務所さんのHP http://earth-architect.jp/
山田誠一建築設計事務所さんのHP http://www.yamada-architect.jp/about/
アシヤアーキテクツ株式会社さん(設計事務所)のHP http://www.ashiya-architects.com/
アトリエ奏建築デザイン事務所さんのHP http://ateliersou-arch.com/