
2022年6月24日 8:57:57
停電時の強い味方★
こんにちは。プランナーの鈴木です。 今回は、災害時の停電対策として取り入れた 最新設備の通電確認の様子をご紹介いたします! ◆場所:今週末に完成見学会を開催予定の新築現場 ◆内容:停電後に外部電源から室内へ電気が供給されるか、 照明の点灯にて確認する実験 ◆電気の供給源:①エコカー、②太陽光、③発電機の3種類 ◆製品名:日東エルマテリアル株式会社さんの 【スマートエルラインライト】 ◆結果:停電後、数秒後に外部電源に自動で切り替わり、 リビングなど指定した場所の照明が点灯! ◆魅力:必要なコンセントを事前に指定可能! 冷蔵庫、TV、携帯電話の充電、Wi-Fi 等 ◆費用が抑えられる理由:最低限の機能、工事の簡易化 詳しい内容は、ぜひ完成見学会でご覧くださいね。 スタッフ一同、お待ちしております! ↓ ご予約・お問合せはこちらまで =「ふじさんの家」のスペックがホームページに掲載しておりますのでご覧ください。= ふじさん住宅 モデルハウス「庭の棲」 〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39 フリーボイス 0120-949-376 HP https://www.fujisan-j.com Facebook https://www.facebook.com/fujisan.j/ ブログ https://fujisanj.i-ra.jp/ Instagram https://www.instagram.com/fujisanhousing/ 富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部 〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1 TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615 ________________________________________ 過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓ (ふじさんの家のスペック公開!) https://fujisanj.i-ra.jp/e1247675.html (住宅ローンの変動金利と固定金利どっちがお得?) https://fujisanj.i-ra.jp/e1206321.html (土地探しから家づくりをされる皆様へ) https://fujisanj.i-ra.jp/e1200540.html (熊本地震からの教訓(耐震等級3)) https://fujisanj.i-ra.jp/e1199429.html (大地震の備え(耐震等級3とは)) https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html (いい家とは) https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html (ハウスメーカー?、工務店?) https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html (コラボハウスという家づくり) https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html (建築家デザイナーと建てる家は高い?) https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html (坪単価って...?) https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html (窓選びの基本) https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html (窓選びの基本 Low-Eガラスとは?) https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html (断熱材は何がいい?) https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html 建築家デザイナーと建てる家 建築家デザイナー mA-style architectsさんのHP http://www.ma-style.jp/About%20us/About%20us.html 山梨一正建築設計事務所さんのHP https://yamanashi-sekkei.jp/ アース・アーキテクツ一級建築士事務所さんのHP http://earth-architect.jp/ 山田誠一建築設計事務所さんのHP http://www.yamada-architect.jp/about/ アシヤアーキテクツ株式会社さん(設計事務所)のHP http://www.ashiya-architects.com/ アトリエ奏建築デザイン事務所さんのHP http://ateliersou-arch.com/
