
2022年1月31日 2:19:42
第6回タッチケア教室 開催しました
こんにちは。アシスタントの春山です。
昨日、第6回タッチケア教室が開催されました。
12月ということで今年最後の開催となりました。
今回もたくさんの方にご参加いただきました。
3度目のご参加という方もいらっしゃったようです。
先生のお手本を参考に、歌を歌いながら赤ちゃんに
触れていきます。
易しい歌ばかりなので、覚えてしまえばお家でも
できそうです。
最後には前回好評だった、お母さん、お父さん同士のマッサージ。
アロマの効果でより癒されますね。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
**********************************************
モデルハウス「庭の棲」
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目13-39
HP https://www.fujisan-j.com
Facebook https://www.facebook.com/fujisan.j/
ブログ https://fujisanj.i-ra.jp/
Instagram https://www.instagram.com/fujisanhousing/
富士アセチレン工業株式会社 住宅事業部
〒416-0931 静岡県富士市蓼原44-1
TEL 0545-61-5611 FAX 0545-61-5615
フリーボイス 0120-949-376
________________________________________
過去の家づくりに関する記事です。↓↓↓
(大地震の備え(耐震等級3とは))
https://fujisanj.i-ra.jp/e1196750.html
(いい家とは)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1165191.html
(ハウスメーカー?、工務店?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1145821.html
(コラボハウスという家づくり)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146038.html
(建築家デザイナーと建てる家は高い?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1146129.html
(モデルプラン N-design)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1161680.html
(間取りの考え方 ~余裕度~)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162036.html
(坪単価って...?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162182.html
(窓選びの基本)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162702.html
(窓選びの基本 Low-Eガラスとは?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1162777.html
(断熱材は何がいい?)
https://fujisanj.i-ra.jp/e1163378.html
コラボコース
建築家デザイナー
mA-style architectsさんのHP http://www.ma-style.jp/About%20us/About%20us.html
山梨一正建築設計事務所さんのHP https://yamanashi-sekkei.jp/
アース・アーキテクツ一級建築士事務所さんのHP http://earth-architect.jp/
山田誠一建築設計事務所さんのHP http://www.yamada-architect.jp/about/
アシヤアーキテクツ株式会社さん(設計事務所)のHP http://www.ashiya-architects.com/
アトリエ奏建築デザイン事務所さんのHP http://ateliersou-arch.com/
